住宅建築コーディネーター インタビュー

住まいのサポートセンター
資格取得年月 | 2013年4月 |
---|---|
試験対策の方法 | 認定講習 |
思ったのはどうしてですか?
私の勤務する「すまいポート21」は、お客様への住宅関連情報の提供・コンサルテーション・建築会社先探しを中立・公平にサポートさせていただくお店です。
またその中で、スタッフはファイナンシャルプランナー・宅地建物取引主任者・一級建築士それぞれの専門家をコーディネートさせていただいています。
かつて私は銀行勤務でしたのでお金の事は多少わかりましたが、建築のことは知識不足で、お客様のためにも住宅の事を勉強しなくてはと思いました。
そして、この住宅建築コーディネーター資格が自分自身のためにもお客様の為にもなる資格と思ったのです。

テキストはもちろんのこと認定講習に足を運び、直接質問や回答いただける状況で勉強しました。
認定講習に参加した皆さんと「住宅建築コーディネーター」について話す機会があったのも、認定講習に参加してよかったところでした。
「家を建てたい」とお越しいただくお客様に対して、この住宅建築コーディネーター資格を取得したからこそ自信をもってアドバイスできるようになりました。
また各専門家の先生とのコミュニケーションさせていただく上で、取得した知識も大変役に立っております。
中立・公平の立場でファイナンシャルプランナー・宅地建物取引主任者・一級建築士とともにお客様が安心して自分らしい家づくりを楽しく出来ること。
私たちはそれをサポートし、ご入居時にご家族の笑顔を見るのが何よりの喜びです。
私のように子育て期間で社会に出るまでのブランクがあっても、この資格を取得したことで頑張れているので、興味のある学生さんや主婦の皆さんも是非勉強して、自分自身や社会の為に役立てていただきたいと思います。
